最初の投稿
ブログに初めての投稿をする時、人は何を思い、何を書くのか。
これは新しいブログを作るとき、おそらく誰しも経験する2番目の壁である。ちなみに1番目の壁はブログタイトル検討とニックネームだ。そして多分、多くの人達が考えることを諦め、とりあえず先に進むため、テスト、と入力する。あるいは、あ、などの意味をなさない文字を入力して先に進むはずだ。なぜならブログに記事がないとブログに記事がある感じのプレビューを確認する事が出来ないし、他のデザインテンプレートを選ぶ時にイメージが湧きづらいからだ。
と、ここまで書いて少し我に帰りつつあります。
ずいぶん前にiPad Proのスマートキーボードが寿命を迎えたらしく、この文章はソフトウェアキーボードを使って書いていますが、ストレスが半端ないです、チクショウ
ブログを書いては放置し、また作って放置する。そんな人生を過ごし、このブログもきっとまた放置する。私という人間はそんなありきたりのよくある、よくいる、世の中の風景のようなものです。
以上簡単な自己紹介文です。
<2021/05/27追記 現存する過去に書いたブログ>
移住を機に家の中にあるものを全部売ることにチャレンジしたブログ。途中で飽きて最終的に家も売ったことは書かれていない。
最初の記事が「あ」から始まっているブログ。それほど貴重でもない情報を得意げに語る感じが今見るとやはり滑稽。
ドコモ情報裏ブログみたいなブログを作りたかったけど作れなかったブログ。今となっては全ての記事の賞味期限が切れている。
コメント
コメントを投稿