ウーバーイーツからクーポンが送られてくる話
ふと 朝イチでも見ようかとチャンネルを合わせたら朝イチはやっておらず、東京オリンピックの番組がやっていた。いよいよ始まるのか、こりゃあもう頑張れ日本だな。イライラニュースを見ないおかげでオリンピックに関する負のイメージは無い。競技は無観客で行われるようなので、一般の人たちは誰も会場で見ることは出来ないようだ。それならそれで不思議な事に会場で見れない悔しさも無い。そうか、この会場に行けない悔しさの感情の源泉はきっと嫉妬なんだろう。誰が何をするのか、何も知らないがその都度、一期一会で見かけた競技を楽しみたいと思う。
先日ウーバーイーツを初めて使ったことを書いた。その時は初回クーポンで3000円分無料だったのでスシローを食べた。その後、妻を紹介して妻の1800円分無料クーポンを使ってかつや食べた。妻がウーバーイーツを使った事によりお礼として1800円分無料クーポンが付与されたのでまた食べた。流石にもう安くはないので使わないでいると、どんどん新たなるクーポンが付与され続ける。昨日は750円以上の注文で使える750円分無料クーポンが来た。しかも2回分。マックでビックマックセットを頼むとちょうど750円の単価だったので試しにカートに入れてみた。手数料や配送料などもろもろ併せてクーポンが適用され総額80円。ウーバーイーツの戦略が正しいかはわからないけど、クーポンがある限り今後もありがたく使い続けていきたいと思う。
ソフトバンクのおうちでんきというサービスが、乗り換えると2ヶ月間電気料金が無料というキャンペーンをやっている。あとポイントサイト経由で申し込むと10000ポイントぐらいもらえる。解約には違約金があるが申し込んだ。結局のところ電気に関しては、月々の電気代が1年間でこれだけお得、と言われてもそれほど変わらないので、ポイントサイトやキャンペーンの様子を見ながら事あるごとに点々と乗り換えていく方がトータルでお得なんじゃないのかと思う。電気代は○○以上から○円、という計算したく無くなる仕組みの計算方法なのでよくわからないというのが正直なところ。
コメント
コメントを投稿